愛フォンのノイズキャンセル機能

愛フォンのノイズキャンセル機能
みなさんこんにちは。
あったかかったり寒語りで慌ただしいですが、みなさん体調とか崩してないですか?
さて、みなさんはアイフォんにノイズキャンセル機能があることをご存知ですか?
他のAndroidとかはわかりませんが、この前リスナーさんが教えてくれました。
僕もみなさんも配信したりコラボにあがったりする時、周りの音が気になるとか思う方もいらっしゃるでしょう。
そんなときに愛フォンのノイズキャンセル機能を使うと、配信者の場合だと主の音声がしっかりと聞こえて、周りの音をシャットアウトしてくれるみたいです。
それで僕も昨日いろいろとテスト配信で試しましたが、これも欠点があって、片方がノイズキャンセルしてて、もう片方がしてなかった場合は、残念ながらノイズをシャットアウトするのは難しい。
だからノイズをシャットアウトしたければ、たとえば配信者、リスナーさん両方がその機能を使わないと意味がないんだってことがわかりました。
通話の場合だと、ライン通話の場合、周りのおとも全く聞こえずに通話できるようです。
やり方としては愛フォンのコントロールセンターに入って、マイクのところを選んで、声を分離っていうところを選べばOKです。
視覚障害者のやり方と多少違いますが、もしみなさんもよければおすすめです。
とはいえ、僕も昨日試したばかりなので。
説明が下手でごめんなさい。
よければみなさんも試しにやってみてください。
もしかしたらそれでうまくいけばコラボ中に雑音に困るっていうことも少なくなるかもしれません。
ツイキ
ところで、この機能を使う上でのもう一つの欠点としては、この分離機能は通話中でしか使えないとのことです。
僕も通話なしでコントロールセンターからマイクを選んで声を分離を選ぼうとしたのですが、通話中だったらそれができるけど通話中じゃなければそれが利用できないという欠点です。
なので、これは良し悪しがあります。
説明を付け加えときましたが。
もし興味があれば試してみるのもいいと思います。

Comments